2017年06月30日 (金) | 編集 |
今月の「Oggi」の絶対的好感論は「閉じる」
いや~ドキュ~ンと来たね!
今老人ホームと問題を抱えているだけに、心に響いた。
「自分の考えと異なる意見や考えにぶち当たった時、心を閉ざしたり、ましてや相手を攻撃するのは全くのバカ。
だって異質なものも受け入れるオープンな姿勢でいることで、自分を取り巻く環境はもっと良くなっていける伸びしろを手にいれるんだから」
ツヨシ君が「全くのばか」とまで言うのも珍しい。
本当に、アホな、勿体ないことだと思っているのが伝わってくる。
大人だよね…
この言葉を何度も反芻して、ホームとの会議に臨んだ。
女性はともすると感情的になるし、身内のこととなると尚更だからね…
結果、言いたい事は言ったけど、互いの真意は伝わったと思う(思いたい)
ホント、その月々に、私にとってジャストミートなツヨシくん独特の考え方が書かれてて、救われています。
特に、今月の言葉は、この先ずっと心に留めて、ことある度に心がけたいと思う。
いや~ドキュ~ンと来たね!
今老人ホームと問題を抱えているだけに、心に響いた。
「自分の考えと異なる意見や考えにぶち当たった時、心を閉ざしたり、ましてや相手を攻撃するのは全くのバカ。
だって異質なものも受け入れるオープンな姿勢でいることで、自分を取り巻く環境はもっと良くなっていける伸びしろを手にいれるんだから」
ツヨシ君が「全くのばか」とまで言うのも珍しい。
本当に、アホな、勿体ないことだと思っているのが伝わってくる。
大人だよね…

この言葉を何度も反芻して、ホームとの会議に臨んだ。
女性はともすると感情的になるし、身内のこととなると尚更だからね…
結果、言いたい事は言ったけど、互いの真意は伝わったと思う(思いたい)
ホント、その月々に、私にとってジャストミートなツヨシくん独特の考え方が書かれてて、救われています。
特に、今月の言葉は、この先ずっと心に留めて、ことある度に心がけたいと思う。
スポンサーサイト
| ホーム |